5/9(土)
今日は・・・久々に京都へ行って、高橋留美子展行ってきました。
友達の誘いで、半額で入れたのです。いつもありがとう!
高橋留美子のキャラクターでは、やっぱラムちゃんが総合的に一番いいですね。
犬夜叉はまったく読んだことがないので全然わかりませんでした。
あと、キャラクターは普遍的で良いのに、
ファッションはさすがに時代を感じるなぁと思った。
ローズオニールのキュージョンラムちゃんの、
しかもこの展覧会限定の髪の色がピンクバージョンストラップを不覚にも買ってしまいました。
キュージョンにだけは手を出すまいと思っていたのに。
やっぱり限定ものに弱いのね・・・。


それから4℃のカフェでランチ。美味しい!!値段も程よいです。
そこで夕方まで友達とお茶べりしてました。
久々に会うので色々話すことが尽きないです。
誕生日プレゼントまでいただいて・・・。
立派な印鑑ケースと、鈴虫寺のお守り。
なんと、どちらもタイムリーなプレゼントで驚いた。
印鑑はこないだ作ったし、鈴虫寺は行ったことないけど線jつお誘いがあったばかりで。ありがたや〜。


それから友達と別れ、京都駅をぶらぶらしました。
本屋で、友人の偉業が載っていたある書籍を立ち読み。
うーん、なんというか、ただ単純に感動してしまった。
自分のとても身近な人が、メディアの世界にいるのがなんだか不思議な感じでした。
帰りに新大阪のユニクロでTシャツを二枚買う。
最近周りでも着ている人がいて、結構おもしろいデザインも増えたような。


行きも帰りも駅まで歩いたし、昼特切符で交通費はかなり浮いたなぁ。
やはり小金を節約するのは楽しい・・・。
で、帰ってからこれを見ました。

なぜいまさらこの映画なのか?
映画版クレしんは、気づいたら私と親父の間で毎年おなじみのものになっており、
でも親父は唯一これだけは見ていなかったのと、
昨日甥っ子が遊びに来ていたのと、
レンタル半額だったというのもあって借りてみました。
久々に見たけど良いなぁ〜。
甥っ子はちょっと退屈そうだったらしいけど。
確かに大人が好きそうな感じですからね。
でも、涙がにじんだ。良作ですね。


5/8(金)


連休明けて二日出たらまた休みだったんで、
金曜日は会社の方達と帰りに再び「はなだこ」へいきました。
結構みんな知らないみたいで。でも行った人はみんな満足してくれる。
うちめっちゃお店に協力してあげてるなぁ〜〜w


5/7(木)


今年のGW明けは、それほど仕事するの嫌ではなかった。なんでやろ??
でも集中はできなかった;結構遅くまで残ってしまいました。
皆さんからのお土産がありがたいです。私も連休で行ったお土産を配布してました。
帰りは超早歩きで家に帰った。
ストレスを発散するのにはやっぱ帰り道が一番いいですね。
更に今までのストレス発散法を自分の体に与えることによって筋トレ効果もあり!
ちょっと筋肉トレーニング頑張ろう。だぶついた体を引き締める!


☆夜、カートゥーンネットワークでめっちゃかわいいアニメを発見!
秘密探偵クルクル」です。レトロな感じがかわいい。
どうやら、オムニバス形式で、あと二点まったくキャラも世界も違うアニメがあるのですが、
そのひとつ「タコのロクちゃん」が激カワなのです!!!しかも声は大山のぶ代!!
若い頃の声がまたなんともいえない演技でかわいい。

http://a248.e.akamai.net/f/248/37952/1h/image.shopping.yahoo.co.jp/i/j/chara-net_640000637179
このキャラは久々に気に入ったなあ〜。
最近、洋モノ好きな面が覚醒しつつある自分・・・。

5/6(水)

連休の最終日。親父はどこかお出かけしたそうだったけど、結局だらだらしてしまいました。
またツタヤで、DVDを2本借りました。さっきのクレヨンしんちゃんと、これ。

なんというタイミング!
借りてその2日後に深夜テレビでやっていたのを見て驚きました。
うれしいような悲しいようなww
感想としては、タイトルと、パッケージ裏のあらすじからはあまり想像できないような展開がおもしろかったw
ちょっと悲しいしシビアな展開。
これラブストーリーのとこにあったけどちょっと違うような?
ちなみにこのマットさんの吹き替えの声優は、ワンピースのサンジ役の平田広明さんらしい。
私は平田バージョンのが好きです。ボーンシリーズもそうだったし。
でも、ジョニー・デップの声をやることも多いらしい。
そういわれてみれば確かにそうだ。全然別物っぽいのにねぇ。


そういえば最後の休みだったのでマンガを読んで過ごしてました。
久々に本棚の奥の「ラッキーマン」を読んで中学時代のことを思い出した。
ネットで「ガモウひろし」って検索したら、デスノートの事とか出てきたのですがこれはマジなの??
だとしたら、絵はもうひとつだったけど原作者としてはすごい力があったってことですかねぇ。
確かにラッキーマンのストーリーは良かったなと思う。


5/5(火)


旅行の疲れでだらだらと過ごす。
家族で業務用スーパーに行ったくらいかな。ここの「糸こんにゃく」がおいしいんです。
ただそこに行き着くのにえらく手こずってしまって。
カーナビのとおりに行くと確実に傷を作るような道でした。
買い物のあとは王将へ。(最近家族外食の定番になりつつある、というかもうなってる。)
結構混んでました。王将は今すごく勢いあるね〜。不況に強い。
それから古本市場行って、「暗殺者」の上と下を発見!!
これは絶版のためヤフオクでも500円〜2000円くらいはつくのに、
結構綺麗な状態で2冊同時に見つかるなんて!
上はともかく下巻の方が滅多に見つからないんです。
今2の中巻読んでるけど、もっかい1も読み返したい。
できれば、キャラクターの名前、地名、行動、などなど
メモとりながら読みたいな。

そうそう、NHKで「もう一度みたい!」特番やってて、
「このまちだいすき(たんけんぼくのまち)」のチョーさんの姿を久々に見ることができました・・・。
元気そうでなにより。今は声優の仕事やってるみたいで、なるほど聞いたことある声だな〜と思ってたら
結構色んな声やってるねぇ。懐かしい!
あとは「ひとりでできるもん」とか。初代まいちゃん懐かしい!
演技は当時から目立ってたよね。今どうしてるんだろうねぇ。


5/3(日)&5/4(月)

今年の連休最大のイベント!鳥取旅行に行ってきました!
友達と二人で行ったのですが、お互い忙しかったため何もプラン練れずに、
当日のバスの中でガイドブックを見ながら決めました。
さすがにGWだけあって道路も混んでて、到着は予定時間よりも1時間半くらい遅れた。
しかも、水木しげるロードに行こうという話になったのに、電車の本数の少ないこと!!
境港に着いたのは確か16時は過ぎていたような。
早く閉まる店も多い中、ソフトクリーム食べたりショップ寄ったり、
途中からスタンプラリーに集中したりw完全コンプリートはできなかったなぁ。でもたくさん押せました。


   
   


お決まりのように妖怪の像を写真とって、
イカスミとさつまいもの鬼太郎ソフトクリームたべて・・・。
本当に町全体が鬼太郎ワールド!
ディズニーランドのように世界観はしっかりしてます。
鳥取駅から3時間弱、往復で4000円近くかかったけど、本当に行ってよかったなぁ。
到着時間がもっと早ければもっと色々見れたのだが。
夕飯は海鮮丼。
終電ではまた来た道を帰り、ホテルにチェックインしたのが深夜の0時過ぎでした。くたくただった〜。
ホテルは今まで泊まったことないようなアットホームなホテルだった。
でも、安いし寝れればいいし、朝食付やったし満足!!


翌日は砂丘メインの日。サンドボード体験は、高所恐怖症&すべるスポーツど下手な私でも、
まぁまぁちょろっとは滑れるスポーツです。難しいけど楽しかった。
ボードよりも砂丘を登るので体力を奪われましたww
2時間で体験も終わって、ついでに海の方へ出てみた。
海はまだ入るには冷たいです。いくつになっても、海ってなぜかはしゃいじゃうよね。


それから帰ろうとまた砂丘をのぼっていたら、
突然砂の気持ちよさに気づいて、服のまま砂に埋もれたり、転がったり、
しまいには寝そべってぼ〜っとしてました。
鳥取砂丘の本当の楽しみ方は、足ではなくぜひ全身で体感して欲しいですね。
砂の上で寝転がるなんてほんとに貴重な体験だった。
そんな感じで2時間近く砂丘で寝転がってたので、腕と首がめっちゃやけました(;_;)
今もまだひりひりして、皮がめくれてきてる。
5月って1年で一番紫外線きついらしいですね。やばいやばい;


砂丘では梨ソフトクリームをたべました。めっちゃおいしい!!



  



砂丘で予定以上に時間をとってしまったので、鳥取市内散策はやめて砂像コレクションの方に行きました。
バスの時間があったから時間が30分ほどしかなくて、ささーっと見てまわったのがもったいなかったかな
中のグルメバザールでカレー買ったら、砂丘で採れたラッキョがついててめちゃ美味しかったです。


帰りのバスもさすがに混んでいて、予定よりも1時間ほど遅れて到着。
帰りは降り場が違うので、友人とはバスの中で別れました。
いや〜当日まで計画たててなかったからどうなるかと思ったけど、
本当にいい旅行になった・・・。こういうの時々行きたくなる気持ちがわかるね。


その他


今度アニマックスで始まる、世界名作劇場第26作「こんにちは アン」が気になります。
名劇でも赤毛のアンはかなり好きなほうで、キャラクターと世界観がめっちゃ好きだった。
でも声優も違うし、絵も何か微妙に違うのが気になるところです。

http://www.nippon-animation.co.jp/before_GG/